Indonesia (インドネシア) には、いくつかのご当地ビールがあります。
そのなかのひとつが、「Bir Bintang/BINTANG BEER (ビル・ビンタン/ビンタンビール) 」です。
ビンタンビールには、いくつかのフレーバーがあるそう!「どんな味がするのだろう?」と気になったので、飲み比べてみました♪
ラベルに星があしらわれているように、ビンタンビールの「ビンタン」は、インドネシア語で「星」を意味しています。
ビンタンビールは、レストランやバーで注文できるのはもちろん、スーパーやコンビニなど、さまざまな場所で購入可能!
ビーチバーで、海やサンセットを見ながら飲むのも良し!
食事と一緒に楽しむのも、もちろんおすすめです♪
今回は、この3つのフレーバーを飲み比べてみました♪
◆ BINTANG PILSENER (ビンタン ピルスナー)
口のなかに程よい苦味が残り、喉越しすっきり。ビールの苦味や香りが強すぎないので、とても飲みやすいと感じました。
◆ BINTANG RADLER (ビンタン ラドラー)
フルーティーなレモンの爽やかな香りが広がる、まるでジュースのようなビール。
レモンの酸味はほんの少し感じられ、アルコール度数も約2%と低め。で、お酒が苦手な方でも、飲みやすいなと感じました。
◆ BINTANG ARAK JERUK&MADU (ビンタン アラック ジェルック&マドゥ)
2025年1月29日の (※) Arak Day (アラック デー) に合わせて、新発売されたフレーバー。
アラック (ココナッツ酒) に、オレンジやハチミツを組み合わせており、爽やかな風味が楽しめます。ビールのような臭みがなく、とても飲みやすかったです♪
※アラック デー : Bali (バリ) の伝統的なココナッツ酒を祝うお祭り
インドネシアには、ほかにもたくさんのご当地ビールがあるので、ぜひ飲み比べてみてくださいね!