Malaysia (マレーシア) では、2024年3月12日から4月10日ごろまで断食月「Ramadan (ラマダン)」です。※ラマダン期間は月の観測によるため、国や地域によって若干異なります。
ラマダンとは、イスラム教における5つの義務のひとつ「断食」を行う月のこと。イスラム教徒は、日の出から日没までいっさい食事をとりません。
このラマダン期間限定で開催されるのが、「Bazaar Ramadan (ラマダンバザール) 」です!
ラマダンバザールは断食月限定!
ラマダン期間中は、「ラマダンバザール」とよばれる屋台ストリートが、マレーシアのあちこちで開催されます。
日没後すぐに食事できるよう、午後3時ごろからスタートし、日没後の礼拝が行われる8時ごろまで営業している屋台が多いです。
ラマダンバザールはイスラム教徒でなくても参加可能。食べ物や雑貨をあつかう屋台がたくさん出店していて、まるでお祭りのよう!
ラマダン期間中しかやっていないので、私も息子も毎年楽しみにしています。
実際に行ってみた!
Bukit Bintang (ブキッ・ビンタン) ラマダンバザールへ!繁華街にあるせいか、なかなか前に進めないくらい、多くの人であふれています。
テントごとに料理や飲み物、雑貨など、お店がたくさん。息子も大はしゃぎ!
ジューススタンドを発見!息子のリクエストでストロベリーミルクジュースを注文。値段はRM5 (約150円)。
食べ歩きにちょうどいいかも?と思い、Roti John (ロティ・ジョン) を購入。
ロティ・ジョンとは、ふわふわのパンにお肉や野菜、チーズなどを挟んだ、サンドイッチのような食べ物。シンプルなものでRM13 (約390円) でした。
お祭りらしい雰囲気や、目の前で料理を作ってくれるのもあって、どれもおいしい!そして楽しい!大満足でした。
さまざまな場所で開催されているラマダンバザール。色々と巡ってみるのも楽しいかも?