ニュージーランドの観光・ローカル情報ブログまとめ|オークランド・クライストチャーチをメインに紹介します。

ニュージーランドで日本アイテムを買おう【知りたい!現地の暮らし】

作成者: 現地リポーター チーム|Aug 18, 2025 7:00:00 PM


ニュージーランド旅行中、「日本のものが欲しいな。」って思うこと、たまにはあるのではないでしょうか?

そこで今回は、ニュージーランドで日本の商品が買えるお店や、僕が普段買うものをご紹介します。

Japan Mart

 

Japan Mart (ジャパン マート) は歴史が古く、1987年創業です。

現在、南島も含めて9店舗を展開しています。

 

Japan Mart自体は、食料品だけでなく、生活用品や雑貨などさまざまな商品を販売。

ここで僕は、お米やお味噌、納豆、お醤油などを買うことが多いです。




ほかの中国系や韓国系のお店でも購入は出来ますが、品揃えが全然ちがいます。

また、Japan Martでは、お菓子類を始めとする嗜好品も多く売られていますよ。

 

DAISO Japan

 

日本で有名なDAISO Japan (ダイソー ジャパン) は、ニュージーランドでも展開しています。

当初は$3Japan (3ドル ジャパン) という店名でしたが、物価高の影響は避けられなかったようで、今は1品$3.5 (約315円) で販売し、店名も改名されました。

注:基本、1品$3.5ですが、それ以上の価格の商品もあります。

(この辺は日本のダイソーと同じです)

 

雑貨や日用品、文房具、調理器具など、生活用品が幅広く売られているなかで、僕が良く買うのはコーヒーのフィルター。

「なんでそんな物を?」と、思われるかもしれませんが、毎日使ううえに、ほかのお店で買うと意外と高いのです。

 

ということで、今回はニュージーランドでも日本のアイテムが買えるお店を紹介しました。

街中のスーパーマーケットでも、一部の商品をあつかっているので、いろいろ見て確認して欲しいと思います。



1NZ$(ニュージーランドドル)=90円 20257月現在】