シンガポール在住5ヶ月の私。
観光地にはひととおり行ったけど、それだけでは物足りなくなり、初めてガイド付きツアーに参加してみました。
混載ツアーなので、1人でも参加しやすく、夜、女性1人では歩きにくい観光地も安心。
そして、日本人以外の観光客とも知り合える+英語を使うチャンス。これが、決め手となりました。
集合後、すぐにチャイナタウンの有名店でディナー。
中華料理は量が多く、普段1人ではいろいろなメニューを頼めないので、これもツアーの醍醐味!
日本人の口に合う料理が、どんどん出てきます。
お腹いっぱいになると、チャイナタウン散策スタート。
ガイドさんが、地区や建物の歴史、果物ドリアンの食べ方、中国茶についてなど、いろいろな豆知識を教えてくれます。
地元の人たちが集って、わいわい楽しそう
その後、インド人街リトルインディアへ。
まず、一人では絶対に入れない高級そうなラウンジで、インドの伝統デザート体験。
私にはちょっと甘すぎたけど、食後はライムジュースも出してくれてさっぱりしました。
そのあと、人生初のヘナ体験。
数分でさっと出来上がり。かわいい&嬉しい!
夜の街歩きは、ディープな異国情緒を感じさせてくれました。
1人で英語ツアーに参加するのは、内心ドキドキでした。
でも、イギリス人女性も1人で参加していて、初めからすぐに打ち解けることができたので良かったです。
そして、中華ディナーで、とある出来事が……
彼女はお箸が使えないので、スプーンをウェイトレスにお願いしたのですが、出てきたのは「れんげ」。
いやいや、これじゃなくて、小さい「スプーン」がほしいんです!
結局「ない。」と言われ諦めたら、最後にデザート用の小さいスプーン、出てきました。
「なんだ、あったんだ!」と、みんなで大爆笑。
こんなエピソードも、多国籍の方々と一緒にツアーに参加する醍醐味ですよね。
ツアーのクライマックス、シンガポールリバークルーズ。
クラークキーから船に乗り込み、川沿いの幻想的な夜景の中を進みます。
マリーナベイに出ると……
初めてのマーライオンの正面顔!地上からは後ろ姿や横顔しか見られないので、なんだか感動。
船は夜風が心地よく、都会の喧騒から離れて、非日常を体験できるひとときでした。
船はほとんど揺れませんが、船酔いが心配な方は、あらかじめ酔い止めを飲んでおくと安心ですよ。
シンガポール初の方もリピーターの方も、違う視点から街を体験できるこのツアー、本当におすすめです!