ハノイのお酒文化に触れるうえで、Bia hơi (ビアホイ) は欠かせません。
街を歩くと、「Bia Hơi Hà Nội (ビアホイハノイ) 」という赤文字の看板をかかげた店を、あちこちで見かけます。
これは、HABECO TRADING (ハベコト レーディング) 社の生ビールを提供する、大衆向けのレストランのこと。
私は、ハノイ在住の友人と会うときや、日本から仕事関係の人が出張で来た際によく利用します。
東南アジアの活気が感じられて、個人的にも大好きな場所!
開放的でにぎやかな空間での食事は、忘れられない旅の思い出となるはずです。
ビアホイの1杯目は、やっぱりビール!
ビアホイでは、実はビールのことも「ビアホイ」と言います。
ビール1杯の値段は、10,000〜15,000VND (約57〜85円) 程度。
安いので、ついつい飲み過ぎてしまいます……...
お酒好きな人は、「Rượu (ズァウ / お酒) 」と呼ばれる、ベトナム名産のお酒も頼んでみてください。
「Rượu」とは、ビール以外のお酒を意味するベトナム語です。
例えば、ベトナム産の代表的なお酒Táo mèo (タオメオ / りんごから作ったお酒) は、甘くて飲みやすいですよ♪
そして、前菜には、Rau muống xào tỏi (ザオ ムオン サオ トイ / 空芯菜炒め) がおすすめ。
また、Đậu hủ sốt cà chua (ダウフー ソッ カーチュア / 揚げ豆腐のトマト煮) などもよく注文しています。
日本人にも合う味わいが、楽しめますよ。
メインは、 Bò né (ボーネー / 牛肉の鉄板焼き) や Cơm rang (コムザン / 炒飯) を頼むことが多いです。
ビールによく合う、Mì xào (ミーサオ / ベトナム風焼きそば) も忘れずに。
濃厚な味わいの料理をビールで流し込むという瞬間を、ぜひ体験して欲しいです♪
注文時は、手を挙げて「Em ơi (エム オーイ / すいません) 」と言って、店員さんを呼びましょう。
注文は、メニューの指差しでOK。
外国人のお客さんが多い店には、英語や日本語のメニューが用意されていることも。
ハノイには、無数のビアホイがあります。
お越しの際は、ぜひ楽しんでみてください!
【1VND (ベトナムドン) = 約0.0057円 2025年9月現在】