ニュージーランドの観光・ローカル情報ブログまとめ|オークランド・クライストチャーチをメインに紹介します。

やみつき!ポテトチップスディップソース【知りたい!現地の暮らし】

作成者: 現地リポーター チーム|Nov 15, 2025 6:59:59 PM


Kiwi onion dip (キウイオニオンディップ) と呼ばれる、ニュージーランド特有のポテトチップスディップソースをご紹介します。

 

ポテトチップスにディップソースは当たり前

日本ではポテトチップスをそのまま食べるのが一般的ですが、ニュージーランドでは、ソースを作ってディップして食べるのが定番。

どのスーパーマーケットでも手に入れられる材料で、ポテトチップスを1ランク格上げすることができます!  

 

特にPot luck (ポットラック) と呼ばれる、各自が食べ物などを持ち寄っておこなうホームパーティーでは、必ずと言っていいほど登場します。

 

友人とのクリスマスホームパーティーでの1枚。
テーブルの中央を陣取っているのが、ポテトチップスとディップソースです。

 

夫の実家でのクリスマスパーティー。こちらも、お皿の中央にディップソースが位置しています  。

 

絶品ディップソースの作り方

たった2つの材料を混ぜるだけで、簡単にディップソースを作ることができます


Reduced cream (リデュースドクリーム) Onion soup (オニオンスープ) の粉末です。

ニュージーランドで「Reduced cream」 (リデュースドクリーム) というと、Nestlé (ネスレ) が販売している、缶入りの無糖クリームのことを指します。

 

 

スーパーマーケットでは、このようにポテトチップス売り場に、専用のセットが設置されています。

 

この2つを混ぜると、クリーム状のディップソースの完成!

初めて食べた時は、未知の体験で少し躊躇しました。

 

しかし、最初の一口で、その美味しさに感動。クリーミーでオニオンの風味もあり、チーズのようなコクも感じられます。

個人的に、ソルトアンドビネガー味のポテトチップスとの組み合わせがオススメです。

 

ポテトチップスだけではない!ソース応用編

このソース、実は野菜スティックとの相性も抜群です。

私はにんじん  をディップするのがお気に入り。にんじんの味は残しつつ、クリーミーさが足されて、とても食べやすくなります。

 

ニュージーランドにお越しの際は、ぜひ、ポテトチップスと一緒にディップソースも楽しんでみてください!