ニュージーランド北島の地方都市、Tauranga (タウランガ) にあるビーチタウン、 Mount Maunganui (マウント マウンガヌイ) 。
まさにその地名となった山が、Mount Maunganui (マウント マウンガヌイ/マウンガヌイ山) 。
マオリ語で、Mauao (マウアオ) とも呼ばれています。
マウント マウンガヌイは、標高232メートルの小高い山。頂上まで登ったり、ふもとを1周したりできます。
まずは、頂上への道に挑戦。
頂上へ登っていくあいだ、ところどころに分岐があります。ルートがいくつもあるので、「次回は違う道で行こう。」と、考えながら登るのが楽しかったです。
標高232メートルと聞くと、とっても簡単そうに思えませんか?
それが、意外ときつかったのです。なるべくゆるやかそうな方へ、と分岐を進んでいったのですが、それでもなかなかの急勾配。
頂上までは、40分ほどでたどり着きました。
登る途中も、海が見えてきれいですが、頂上からの景色は格別でした。登る価値ありです。
後日、マウント マウンガヌイのふもとを歩くために再度訪れました。
マウント マウンガヌイは、ほぼ全周が海に囲まれています。
そのため、ふもとを歩くときには、常に海がすぐ隣。波の音を聞きながら、アップダウンの少ない道を、ゆったりと歩くことができます。
この看板によると、ここではアザラシのOscar (オスカー) くんに会えるそうです。
岩場を探しながら歩きましたが、なかなか見つからず。
ほかの歩行者のかたが言うには、「ここ数日、アザラシ見ていないなあ。」とのこと。
ふもと1周も、頂上までと同様、所要時間は約40分ほどでした。
頂上までと、ふもとと、両方歩きましたが、どちらもおすすめです。
頂上に行く方は運動になり、また頂上に着いた時の開放感・達成感が最高。
ふもと1周は、リラックスモードで歩けて、いやし効果抜群。
気分や体力に合わせてコースを選べるのが、いいですね。