『日本語ガイドと専用車チャーター』で旅が自遊自在!

<便利に効率よく観光するには>
シンガポールの国土面積は、東京23区とほぼ同じぐらい。コンパクトにまとまっています。公共交通機関はとても発達しているものの、限られた滞在時間を楽に便利に効率よく観光するには、やはり車があると便利です。
赤道直下のシンガポールでは歩いたり、タクシーを待ったりするだけでも体力を消耗してしまいます。
チャンギ国際空港にはレンタカーの事務所もありますが、道路の交通量が多く、日本では馴染みのないERP(=ElectronicRoadPricing、電子式道路通行料徴収)システムへの対応などを考えれば、レンタカーにするのが億劫になってしまう人も少なくないようです。
4時間チャーターで何ができる??
『車&日本語ガイドチャーター』は4~12時間の範囲で選べます。
たとえば、4時間のプランを利用して、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、ホーランドビレッジでアジア雑貨ショッピング、
プラナカンの町並みが残されたカトン地区、アラブストリート、マーライオン公園を巡るという行程はいかがでしょうか。
こちらのプランの後に、マーライオン公園近くのフラトンホテルで人気のアフタヌーンティをしながら、
一息いれるのもいいかもしれません。
同サービスは1人で利用するより3人、4人、最大15人まで、人数が多いほうがよりお得です。
訪れたい場所やしたいことをガイドに伝えると、ドライバーと相談しつつ、効率よい行程を組んでご提案いたします。
ガイドお気に入りのカフェやショップ、あるいは公園や絶景ポイント、穴場の写真スポットなど教えてくれることも。
家族旅行やグループ旅行であれば、全員での記念写真はもちろんガイドがお手伝いしますよ。
関連記事☞空港送迎 / 日本語ガイドチャーター / 専用車と日本語ガイドチャーター
効率よく巡るガイドサービス
『車&日本語ガイドチャーター』は送迎付きですが、宿泊ホテル発着でなくても大丈夫。
宿泊ホテル以外の別の場所をあらかじめ指定しておくこともできます。
たとえば、ショッピングの後やランチの後に同サービスを利用するなら、
事前に店の名前や最寄りのホテルを伝え、そこで集合ということも可能なのです。
さらに、チャータープランの最後は、その後のスケジュールに都合のいいホテルやレストラン、
ショッピングモール、スパで降ろしてもらうと、予定も組みやすいのでとっても便利。
土地勘のあるドライバーとガイドサービスで、効率よく観光やショッピングをお楽しみください。
『車&日本語ガイドチャーター』は、高齢の方や小さなお子さん同伴の方におススメ。
このほかにも、シンガポール滞在時間が短い人、自分のペースで誰に気兼ねすることなく効率よく巡りたい人、
言葉に不安がある人、観光地での歴史的背景や逸話などに興味がある人、
シンガポールを初めて訪れた人にもおススメなんです。
【専用車+現地ベテランガイドと自由気ままな観光】




シンガポールのローカル情報をお届け🔍