Skip to content

ホーチミンの保護犬カフェで愛を届けよう【知りたい!現地の暮らし】

ベトナムはかつてフランスの植民地だった影響で、カフェ文化が日常生活に浸透。

ホーチミン市内には数多くのカフェがあり、独自の雰囲気を持つお店が軒を連ねています。

 

そんなカフェ文化が根付くホーチミンの中でも、今回は特別なカフェをご紹介します。

保護犬カフェ

 

それは保護犬カフェで、カフェで飲食を楽しみながら、窮地から救われた犬たちと触れ合える場所です。

 

様々な背景を持つ犬たちを助ける団体が、このカフェを運営しています。

保護犬カフェ

 

 

保護犬への接し方

犬たちの中には、人間を警戒している犬と元気に遊べる犬がいます。そして、それぞれの犬に適した接し方がわかるように、首輪に印がついています。

 

例えば、赤い印の犬には距離を保ちながら接するのがポイントです。

一方、緑の印がついている犬は人懐っこく、遊びが大好きなので、一緒におもちゃで遊ぶとすぐに仲良くなれます。

 

保護犬カフェ

 

保護犬の紹介

ここで暮らす犬たちの一部を紹介します。

それぞれの犬の紹介文には、保護された経緯や生い立ちなどが詳しく書かれています。

 

この子の名前は「PAWPY」。

保護犬の紹介

パイソンの餌になりかけていたところを保護され、人間の家族に引き取られましたが、さまざまな理由で3度家族が変わりました。

人に対して、少しトラウマがあるようです。

 

この子の名前は「PEPPA」。

保護犬の紹介

ペットショップで販売される子犬を産むために飼育されていた「繁殖引退犬」です。ブリーダーのもとで何度も子犬を産みました。

これらの犬たちは、現在このカフェで穏やかに暮らしています。

 

支援と募金で支えられる保護犬たち

このカフェに訪れることで、飲食代や募金が保護犬たちの食事、医療費、住環境の整備などに使われ、彼らの生活を支える直接的なサポートとなります。

保護犬カフェ

 

ホーチミンを訪れた際には、ぜひこのカフェに立ち寄ってみてください。

保護犬たち

犬たちと触れ合いながら、支援活動にも参加できる貴重な体験が待っています。

 

R House - The Community Rescue Experience

住所 : 24/2 Đ. Trần Ngọc Diện, Thảo Điền, Quận 2, Hồ Chí Minh

営業時間 : 午前9:00~午後21:00

定休日 : 火曜日

Facebook : https://www.facebook.com/WelcomeToRHouse/