Skip to content

1度は食べたいローカルグルメ!ペーパー チキン【知りたい!現地の暮らし】

 

以前から、現地の友人や、グルメな知人たちから「おいしい!」と聞いていたのが、シンガポールのローカルフード paper chicken (ペーパー チキン)

実際に食べてみたところ、そのおいしさに感動。これは、ぜひ紹介したい1品だったのです。

 

有名店のHillman Restaurant

ペーパー チキンで知られる Hillman Restaurant (ヒルマン レストラン) は、シンガポールにある老舗レストラン

 

SGP-03-25-0706-000-ヒルマンレストラン外観

 

中心部から少し北、Farrer Park (ファーラー パーク) 駅から、徒歩5分程の場所にあります。

シンガポール在住日本人の間でもよく知られており、「ペーパー チキンといえばここ!」と名前があがるほどの名店です。

 

SGP-03-25-0706-001-メニュー

 

メニューには、日本語表記もあるので、注文しやすいのも嬉しいポイント♪

 

名物!ペーパー チキン

看板メニューのペーパー チキンは、醤油ベースのたれに漬け込んだ鶏肉を、紙に包んで揚げた料理

 

SGP-03-25-0706-002-ペーパーチキン

 

あつあつの紙を開けると、湯気とともに食欲をそそる香りが広がります。

 

SGP-03-25-0706-003-ペーパーチキン1個

 

SGP-03-25-0706-004-紙をひらいたペーパーチキン

 

1口食べると、驚くほどジューシーでやわらかい

紙に包んで揚げることで、旨味がギュッと閉じ込められているようです。

ショウガの香りも効いていて、ビールにもご飯にも合う、日本人の心をつかむ間違いないおいしさでした。

 

ペーパー チキン以外も絶品

ペーパー チキン以外にも、やきそばやチャーハンを注文しましたが、どれも大満足の味でした。

 

SGP-03-25-0706-005-焼きそば

▲乾炒伊面 (チェンチャオイーミェン/香港風焼きそば)

 

SGP-03-25-0706-006-チャーハン

▲扬州炒饭 (ヤンジョウチャオファン/欧州風チャーハン)

 

特においしく、次も絶対に食べたいのは、土鍋煮込み。

 

SGP-03-25-0706-007-土鍋煮込み

▲八珍一品煲 (バージェンイーピンバオ/スペシャル五目土鍋煮込み)

 

海鮮や鶏肉、きのこなど具だくさんの煮込み料理で、とろみのあるあんが具材に絡み、コクのある味付けがくせになります。

ローカルレストランらしく、丸テーブルを囲んでシェアしながら食べるスタイルなので、友人や家族との食事にもぴったり。

シンガポール滞在中に、ぜひ1度は訪れてみてほしいレストランです。

 

 

Hillman Restaurant

住所 : 135 Kitchener Rd, Singapore 208518

営業時間 : 11:45 – 14:00 、 17:45 – 22:00 (ラストオーダーは閉店15分前)

公式Instagram : https://www.instagram.com/hillmanrestaurantsingapore/