Skip to content

実際どうなの?ベトナムの夜行列車乗ってみた (前編)【知りたい!現地の暮らし】

ベトナムには新幹線のような高速鉄道はありません。その代わり、今の日本では少なくなってしまった夜行列車に気軽に乗ることができるんです!

 

ハノイ駅に到着

 

今回私たちが乗ったのは首都ハノイ (Hà Nội) から、中国国境の町、ラオカイ (Lào Cai) までの列車です。

 

ラオカイからは各寝台列車の会社が手配してくれる、バスまたはタクシーで山岳地帯の観光地、サパ (Sa Pa) まで行くことができます。

 

私たちは夜9時半ごろにハノイ駅へ到着し、まずは乗る予定の列車を探しました。

ハノイ駅

 

チケットはネットで事前に購入することができ、乗るときは駅員さんに電子チケットの画面をスマホで見せればOK。

 

1つの列車に複数の会社がそれぞれの客車を持っている形で、今回私たちはその中からキングサパトレイン (King Sapa Train) を選びました。

 

乗る客車はどこかと探しながらホームを歩いていると、なんと途中からホームが無くなりました。これもまたベトナムらしいですね。

キングサパトレイン

 

車内の様子

肝心の車内は、清潔感があり落ち着いた、どこか懐かしい雰囲気。

車内の様子

 

今回は一番良い客室を取ったので1部屋にベッド2つでした。他の客室は各ベッド上にも折り畳み可能なベッドが付いており、1部屋にベッドが4つあるようです。

 

大勢でワイワイ乗ったり、他の方と相席して乗ったりするのも楽しそうですね。

車内客室の様子

写真中央に写っているバナナやスナック、飲み物などは全て無料。

また、さすがに写真までは撮りませんでしたが、トイレや洗面台は清潔かつおしゃれな内装でした。

 

次回はいよいよハノイ駅を出発します。一晩過ごしてみた様子は、ぜひ次回の記事をチェックしてみてくださいね。

 

 

King Sapa Train

http://vietnam-railway.com/train/SapaTourist/king-express-train

料金 (1人当たり、2024年8月25日現在)

VIP寝台…76米ドル (約11,000円)

通常寝台…33米ドル (約4,800円)

【1米ドル=約145円 2024年8月現在】

※ サイト内の金額の記載が現地通貨表記ではなく米ドル表記のため、米ドルで記載しています。