Bali (バリ) で、観光や買い物、日帰り旅行など、さまざまな場所を自由におとずれたいときに便利なのが、運転手付きの車をレンタルする「カーチャーター」。

現地に詳しくて日本語の話せるガイドさんが同行するので、観光地やレストランなどを安心して楽しめますよ♪
バリ島欲張りツアー前編に引き続き、後編でも12時間のカーチャーターで観光した様子をお届けします!
↓ツアーレポート前編はこちらから♪↓
13:30 バリ・ヒンドゥー教の総本山 ブサキ寺院へ
キンタマーニ高原から、車で約40分移動して到着したのが、「Pura Besakih (プラ・ブサキ/ブサキ寺院) 」。
ここは、バリ島に住む人々が信仰する「Balinese Hinduism (バリ・ヒンドゥー教) 」の総本山。
バリ島で最も高い山・Gunung Agung (グヌン アグン / アグン山) の斜面、標高約1,000メートルに位置する寺院です。
上に続く階段は3つありますが、真ん中の階段は神殿へと続いているため、入場が許されるのは参拝者のみ。観光客は入ることができません。
しかし、寺院のスタッフさんにたずねると、「階段の途中までなら、のぼってもいいですよ。」とのことで、記念撮影をしました。
ガイドさんによると、バリ・ヒンドゥー教の総本山であるため、さまざまな祭りや宗教儀式が頻繁に行われるのだそう。
階段をあがっていくと、壮大な神殿群と美しい自然にかこまれた、神秘的な雰囲気が目の前に広がり、心が落ち着くような感覚を覚えました。
15:40 「象の洞窟」と呼ばれるゴア・ガジャ遺跡へ
次に、「Goa Gajah (ゴア・ガジャ遺跡) 」へ。
「ゴア」が洞窟、「ガジャ」が象の意味があることから、「象の洞窟」とも呼ばれる場所です。
11世紀ごろの遺跡とされ、周囲には沐浴所や池、庭園が広がっています。
歩いていると、ふいに大きな顔の彫刻が現れました!
ガイドさんによると、顔以外の部分に施されている彫刻は、動物や神々の姿なのだそう。
大きな顔の口にあたる部分から洞窟の中へ入ると、内部は男性が立てるほどの高さ。
湿度をたっぷり含んだ静かな空間が広がり、厳かな雰囲気に包まれていました。
洞窟の奥へ進むと……
左側には、知恵と学問の神「Ganesha (ガネーシャ) 」が、
右側には、三位一体のHinduism (ヒンドゥー教) の神を表す「LingaYoni (リンガ・ヨニ) 」の石像が祀られていました。
17:40 海に浮かぶタナロット寺院でサンセット鑑賞
最後に、「Pura Luhur Tanah Lot (プラ ルフール タナロット / タナロット寺院) 」へ向かいました。
「海に沈む夕日を背景に、大きな岩の上に立つ寺院が美しい。」と、観光客に人気のスポットです。
「タナロット寺院でサンセットを見たい!」という私の要望に応じて、ガイドさんとドライバーさんが、サンセットの時間に間に合うよう調整してくれました。
▲ガイドさんが穴場のフォトスポットを教えてくれました♪
寺院の立つ岩場まで行けるのは干潮時のみ。ちょうど潮が引いているタイミングだったので、寺院の立つ岩場まで歩いてみることに。
岩場から眺める夕日はすばらしかったです!
19:30 ホテル到着!
1日ツアーが終わり、無事にホテルへ到着。
ツアー前に、「ここに行きたいのですが、時間的に可能ですか?」といった質問もできました。
さらに、ガイドさんからは「こういう場所も行けますよ。」「ここも観光客に人気がありますが、行きたいですか?」といった提案もあり、ツアーはとても充実した内容に。
結果、大満足でした。
バリ島へ旅行される際は、ぜひプランを自由に決められるカーチャーターツアーに参加してみてくださいね。
【1IDR (インドネシアルピア) = 約0.009円 2025年7月現在】
Pura Besakih
住所 : Besakih, Rendang, Karangasem Regency, Bali 80863 Indonesia
営業時間 : 7時00分~18時00分
入場料 : 150.000IDR (約1,350円)
※時間や料金は変更となる場合がございます。
公式サイト : https://www.besakih.org/
Pura Luhur Tanah Lot
住所 : Beraban, Kediri, Tabanan Regency, Bali 82121 Indonesia
電話番号 : +62 361 880361
営業時間 : 6時00分~19時00分
入場料 : 大人 75.000IDR (約680円) 、子供 40.000IDR (約360円)
※時間や料金は変更となる場合がございます。
公式サイト : https://www.tanahlot.id/